メールで受け取った請求書をドライブ保存し、かつ画像認識で判別し、取得した情報とURLをスプレッドシートに追加する
■作成方法
①メールトリガーを選択しメールの転送処理および、トリガーを起動する条件、アウトプットサンプルを指定します。(事例では件名に請求書を含んでいたら起動するようにしており、添付ファイル1に適当なPDFファイルを入れています)※転送処理は以下URLをご参照ください
https://intercom.help/yoom/ja/articles/7266653
②アプリと連携するからGoogleドライブを選択し、ファイルをアップロードアクションにて格納したいフォルダの選択と添付ファイルには①のアウトプットサンプルに入っている添付ファイル1を選択します。
③画像・PDFから文字を読み取るというオペレーションを選択し、請求書を選択して、①で取得したファイルを指定します。
④請求書PDFから取得したいテキスト情報を指定します。※AI機能の設定イメージは以下
https://docs.google.com/presentation/d/19qxkDrwmmfV0CLTx6Tm9yKrKJjz50oIHel0LqPvac90/edit#slide=id.g27ca0e297cc_0_0
⑤データベースを操作するオペレーションでGoogleスプレッドシートを選択し、指定のスプレッドシートID、ファイルID、対象範囲を入れレコードを追加するというアクションを選択します。
⑥表示されたヘッダーに対して、④の画像解析で取得したテキストと②で取得したGoogleのファイルIDをリンクに直したものを埋め込みます。※Googleのリンク生成方法は以下
https://intercom.help/yoom/ja/articles/6717912
■使用しているスプレッドシート
・https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bdbOy-7tBAvbhI_rxgWzn2sEx8xI8Mqm7fVF8Fc4-ME/edit#gid=1442488938
①メールトリガーを選択しメールの転送処理および、トリガーを起動する条件、アウトプットサンプルを指定します。(事例では件名に請求書を含んでいたら起動するようにしており、添付ファイル1に適当なPDFファイルを入れています)※転送処理は以下URLをご参照ください
https://intercom.help/yoom/ja/articles/7266653
②アプリと連携するからGoogleドライブを選択し、ファイルをアップロードアクションにて格納したいフォルダの選択と添付ファイルには①のアウトプットサンプルに入っている添付ファイル1を選択します。
③画像・PDFから文字を読み取るというオペレーションを選択し、請求書を選択して、①で取得したファイルを指定します。
④請求書PDFから取得したいテキスト情報を指定します。※AI機能の設定イメージは以下
https://docs.google.com/presentation/d/19qxkDrwmmfV0CLTx6Tm9yKrKJjz50oIHel0LqPvac90/edit#slide=id.g27ca0e297cc_0_0
⑤データベースを操作するオペレーションでGoogleスプレッドシートを選択し、指定のスプレッドシートID、ファイルID、対象範囲を入れレコードを追加するというアクションを選択します。
⑥表示されたヘッダーに対して、④の画像解析で取得したテキストと②で取得したGoogleのファイルIDをリンクに直したものを埋め込みます。※Googleのリンク生成方法は以下
https://intercom.help/yoom/ja/articles/6717912
■使用しているスプレッドシート
・https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bdbOy-7tBAvbhI_rxgWzn2sEx8xI8Mqm7fVF8Fc4-ME/edit#gid=1442488938
プロセス詳細
メールトリガー
請求書受け取りメール

アプリと連携する
届いた請求書をGoogleドライブにアップロードする
画像・PDFから文字を読み取る
AIを使って請求書の画像を読取る

データベースを操作する
スプレッドシートに画像認識した内容とGoogleドライブのファイルURLを追加する